結局ボディビルダーはミニマム級にも勝てないことが判明


▼ページ最下部
001 2020/02/01(土) 12:42:12 ID:TbkHW.uT8I
ビルダーの筋肉は単なる装飾であることが判明しました。
急ぎの方は、8:22〜

https://www.youtube.com/watch?v=Sz__t99aEY4

返信する

※省略されてます すべて表示...
039 2020/02/19(水) 15:14:56 ID:1Fl9MhBV.M
>>38おっとw
じゃあ世界チャンプと本気のボクシングしたことあるの?
自分はテレビで何度もプロボクシング見てますけど、
12ラウンド動きまくって強烈なパンチを持ってるチャンピオンに
素人が勝てる気せんけどw
ミニマムとボブサップくらいの差があれば違うだろうけど。

返信する

040 2020/02/19(水) 15:48:01 ID:OphzWvjBSA
>>18
バイオハザードのハンター思い出したw

返信する

041 2020/02/19(水) 18:44:15 ID:/LJozXIPbM
>>38
これ「お前サバンナでも〜〜」みたいな「ネタ」じゃないのかもって目で見ると結構いける

返信する

042 2020/02/22(土) 15:37:32 ID:.2vEiPDL3w
一般にパワーは「力」と「スピード」の要素で構成されています。

「スピード」とは反復によって向上していく要素なので、必ずしも重い重量を扱う必要はなく、
むしろ、より速いスピードを反復によって覚え込ませる作業です。
このスピードの要素は比較的早く効果を発揮してくれるので、どうしてもこちらを重視しがちになりますが、
スピードには0秒以下がありませんから頭打ちも早くきてしまいます。

一方で、「力」の要素は筋肉ですが、こちらはすぐに効果は現れにくいものの、年齢に関わらず進化をし続けてくれます。
どちらが大切かという事ではなく、双方の要素の掛け算があって初めて本当のパワーが身に付くのです。

筋肉はよく車のエンジンに例えられます。
ドライビングテクニックを磨く事は重要でありますが、ある程度のテクニックが身に付けば
排気量の大きな車の方が有利である事は間違いありません。

どれだけ技術を磨いても車のキャパを超えたスピードは出せませんから、
やはりどこかで排気量をあげていく必要が生まれるのです。

どういった筋肉に仕上げていくのかはその先の話ですから、まずはウエイトトレーニングで筋肉をつける、
筋量を増やすという作業からのスタートとなります。

返信する

043 2021/01/01(金) 12:39:25 ID:U7UOnB6tTQ
      .

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:43 削除レス数:0





ニューススポーツ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:結局ボディビルダーはミニマム級にも勝てないことが判明

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)