高校サッカー「ロングスロー戦術はあり?なし?」 賛成派は9割「立派な戦術」、反対派「美しいフットボールでない」


▼ページ最下部
001 2021/01/09(土) 09:39:42 ID:4tI9p4DySE
全国高校サッカー選手権は、9日に準決勝の2試合が行われる。今大会ではベスト4に残った4校すべてがロングスローを採用。
2大会ぶりの優勝を狙う青森山田は、直近2試合の8得点中5得点がロングスローを起点に生まれた。
スポーツ報知サッカー取材班のツイッターでの「ロングスロー戦術はあり? なし?」の緊急アンケートを実施した。

アンケートには約2時間で239件の回答が寄せられた。結果は「あり」が223件(93%)、「なし」が16件(7%)と、ロングスローに対して肯定的な意見が大多数を占めた。

賛成意見としては「ルール内での立派な戦術」「迫力があって面白い」「なしの理由がない」などが挙がった。さらに「好きかどうかなら好きじゃないと答えるけど、これもサッカーの一つ」との意見もあった。

反対意見としては「美しいフットボールではない」「サッカーは脚で行うスポーツであるため、その美学に反する」「オフサイドとの整合性がとれない」などがあった。

◆ロングスロー タッチラインからボールが出た際に与えられるのがスローインで、ボールが出た位置から投げ入れる。〈1〉両手で投げる〈2〉両足は地面についたまま〈3〉頭の後方から頭上を通して投げる〈4〉体の向きと同じ方向に投げる
〈5〉直接ゴールに入っても得点にはならない、などのルールがある。青森山田のDF内田は約30メートル以上のロングスローを投げ込む。
元アイルランド代表MFロリー・デラップ(44)は、低い弾道の高速ロングスローで約40メートルの飛距離を誇り、数々のアシストを記録し“人間発射台”と呼ばれた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d832c84b50298143a7eb2...

返信する

002 2021/01/09(土) 10:40:04 ID:ph8zEEyDvo
何が美学だよ
まあ、オフサイドとの整合性は若干あるけどね。
しかし、それも言うほどの事でもない。
なしの理由がないよ、本当に。

返信する

003 2021/01/09(土) 11:07:04 ID:tVmxHgUdDA
それをダメと言われたら高杉君が泣くよ

返信する

004 2021/01/09(土) 11:08:00 ID:lOM.gbdO5Y
「オフサイドとの整合性がとれない」ってどういうこと?

スローインにはオフサイドがないってのが武器だと思うが。

返信する

005 2021/01/09(土) 19:45:32 ID:S8REtIXkSk
スポーツ好きなんで、TVでやってたら何でも見るタイプなんでルールよくわからないんで、サッカー詳しい人教えて。
ググると「両方の足の一部をタッチライン上または、タッチラインの外の地面につけていなければなりません。」って
あるけど、見ていて離れているのを見かけるけどサッカーは、それほど露骨でなければ続行するタイプの流れなの?

返信する

006 2021/01/09(土) 19:50:01 ID:NRC7WmVwE6
戦術に「なし」っていう選択肢もあるの?
詳しい人教えて。

返信する

007 2021/01/09(土) 21:31:47 ID:ph8zEEyDvo
高校サッカーベスト4全チームにロングスローする選手がいたね

>>5
審判がファールスローと認めればファール

返信する

008 2021/01/10(日) 03:20:33 ID:WZKMHKFoqM
俺、天井まで飛ばした事がある。

返信する

009 2021/01/10(日) 09:42:50 ID:ZGXaTPPrTE
>「美しいフットボールではない」
わざとファウルで止めたり逆に足が少し当たっただけで転げ廻ったりするのは「美しいフットボール」なの???

返信する

010 2021/01/10(日) 20:37:10 ID:K0SwbowHEk
なんで賛否なのか、全くわからない
ロングスローできる技術を身につけたのに賞賛されこそすれ、
なぜ否になるのか、理解できない。ルールには抵触してない。
高校野球でも何年か前にカット打法が高校生らしくないとか非難されたが、あれもおかしな話。
その時の審判は試合中に当該選手に、2ストライクでカットする度に前に打てと何度も忠告したという。
試合後に連盟から次やったらバントとみなして3バントでアウトにすると、チームに伝えられた。
その審判は正々堂々と勝負して欲しかったとか、コメントしてたが、
カットするのがフェアじゃないとは酷い話。
他の人ができない技術を身につけたのに否定するわけで、どうかと思う。酷い大人。
あれで当該選手のその後の人生に影響があったのなら、かわいそうな話。
今回のロングスローは協会からはまだ何も出てないのはいいと思うが、
否定する奴の気が知れない。

返信する

011 2021/01/10(日) 22:46:25 ID:rO3jCoSO8s
ゾーンプレスが主流になり始め技術に加えスタミナも重要になりはじめたたころにも
「こんなもんサッカーの醍醐味ではない、サッカーをつまらなくしてる」と言い始めたばかが極一部
存在したんだよ。
誰かが新しい事をやりはじめるとテメーの理想像に勝手に当てはめる一部のバカが騒ぎ立てるんだよ
そんなのごく一部しかいないんだからそんな奴の意見すら聞く必要などない

返信する

012 2021/01/11(月) 03:41:32 ID:h8p91HH.mw
脚しか使えなかった猿が手を使うことを覚えた貴重な資料じゃねーのw
後はボールを片手で投げたり軌道を変化させることを覚えさせれば年収何億もする野球選手になれるんちゃうか。
まだまだハードル高そうやけど頑張りや。

返信する

013 2021/01/11(月) 11:51:22 ID:pE/LoCnGQU
オレのロングスローはライナーで200メートルは飛ぶからどこからでも直接相手ゴールを狙えるのだ。

返信する

014 2021/01/11(月) 13:20:20 ID:VhfeE8kG82
>美しいフットボールではない

ファール喰らった時に
痛くもないくせにわざと転げまわるのは問題ないんだ?

返信する

015 2021/01/12(火) 04:14:17 ID:hM5.TsxNdE
高校サッカー選手権のロングスロー、あれってファウルじゃない?

 正直、何回かに1回はファウルスローだと思う。サッカーの競技規則では、スローインの項目は以下のとおりに記載されている。

ボールを入れる時、スローワーは・競技のフィールドに面して立って、・両足ともその一部をタッチライン上またはタッチラインの外のグラウンドにつけ、・ボールが競技のフィールドを出た地点から、頭の後方から頭上を通して両手を用いてボールを投げなければならない。

 焦点は2つめだ。「両足とも(中略)グラウンドにつけ、」と書いてある。スローワーはボールを投げる時、両足ともに地面から離れてはならない。しかし、ロングスローの場合は投球フォームに勢いがあるので、後ろ足が浮いてしまいがち。

 そこでスローワーは、その後ろ足を勢いのまま、地面を擦りながら前へ持って行き、最後は両足をそろえるような姿勢で投げる。この工夫をすれば、投球の勢いを殺さずに飛距離を出し、なおかつ両足も地面から離れない、というわけだ。

 でも、本当に? 本当に、本当に、その後ろ足、地面を擦り切ってると言える??

 浮いてない? 実は、浮いてない? ほんの一瞬、浮いてない?

 件のロングスローも、厳密に言えば、何回かに1回は足が地面から離れている気はする。ならば! 副審の方には、腹ばいになって足元をチェックしていただこうか。
あるいはプレミアリーグで数ミリのオフサイドさえ指摘できるという、エキサイティングなVARシステムを使い、「足浮いた!」とゴール判定をひっくり返そうか。

 ピッチ内そっちのけでスローワーの足元を撮る、ロングスロー監視カメラを置けば、不可能ではなさそうだ。あっ、1ミリ離れた! 抜群の精度が期待できる。ただし、おすすめはしない。

「.........。」こんな空気になるだろうから。

「まあ、大きく離れてなければ、いいでしょ」「大きくってどのくらい?」「大きくは大きくだよ」。サッカーはその辺、とても大雑把なスポーツだ。
VARの出現以降、競技規則もだいぶ細かくはなったが、それでも依然として主観任せの部分は多い。最終的には「だってサッカーだもの」という魔法の言葉でバッタバッタと片付けられる。

 実際、「ロングスローの後ろ足が微妙に浮いたからファウルスロー」と判定される場面はまったく見たことがないので、多少の誤差はOKなのだろう。サッカーだから。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f9ac3d595b5e2e9b2ddff...

返信する

016 2021/01/12(火) 07:51:25 ID:b7xQrRAKPs
それよりいつも気になるのは、どの選手もスローインする前にどんどんゴールに近づいて行くこと。
あれってスローインはボールが出た場所からするっていうルールに反してないの?

返信する

017 2021/01/13(水) 14:47:15 ID:fviK/6dXrg
JSL時代(Jリーグ以前)を思い出すわ。
ロングスローからアウトレンジ蹴鞠ばっかのつまんねーサッカー
やきうより間延びしてんだもん客なんて来るわけねぇw

返信する

018 2021/01/13(水) 21:50:55 ID:EYrineik4Y
対戦型競技運動会は相手の嫌がることばかりするので子供の教育に良くないですね

返信する

019 2021/01/14(木) 03:00:29 ID:rTMKH2GVeg
もう男子高校サッカーだと審判騙してなんぼになってるからな

返信する

020 2021/01/14(木) 11:29:36 ID:bz/1AUuelI
権力の持っているサッカーの強い高校が
負けたくないからロングスロー禁止って言っているだけ

返信する

021 2021/01/14(木) 21:06:35 ID:.pqFCCmkpA
ルールに則ってやってるんだから、ロングスローはいいと思うんだけど、審判はもっとファールとらないとダメじゃないの。
>>16の言ってるのもそうだし、明らかにファールなスローイングでも全然とらないからね。

返信する

022 2021/01/17(日) 09:45:36 ID:/IuF7vlSxs
スローインなんて線審が投げ入れる位置や足が付いているか否か見ておかしければファールにすればいい
ストップウォッチで試合時間計らずにアディショナルタイム設けるとか何で審判に裁量与えてんのか意味不明

返信する

023 2021/01/18(月) 20:43:51 ID:XSqrtsl8/I
FIFAに無断でルールって変えれるもんなの?

返信する

024 2021/01/18(月) 22:33:44 ID:Mf1N5eFndU
昔、前転しながらロングスローしていたが禁止されたの?

返信する

026 2021/01/23(土) 13:27:11 ID:t/82MSQq8s
俗にいうサッカーの技術、シュートドリブルパスしか練習してこなかった
でもかなり過酷な練習をして習得してきた高校が、
俗にいうサッカーの技術では決して負けないのに、ロングスローがうまいってだけ
ろくに俗にうサッカーの練習をしてこなかった高校に負けたから
悔しくて泣きわめいてるだけ耳を貸す必要は全くない
ロングスローをとやかく言う前に
接触してないのに接触したふりをする行動をまず改めるべき

返信する

027 2021/01/24(日) 21:20:03 ID:aFNtSLUGuE
つか、ライン割った時だけスローインのルールがおかしい。
全部足でやれよw

返信する

028 2021/02/08(月) 12:06:05 ID:GHDkphP06k
エレガントでないんです。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:27 削除レス数:1





ニューススポーツ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:高校サッカー「ロングスロー戦術はあり?なし?」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)