巨人・桑田 135球完投指令 球数制限は成長期のみ


▼ページ最下部
001 2021/01/20(水) 17:19:25 ID:iFBRTkSh2E
巨人・桑田投手チーフコーチ補佐“先発135球”指令の波紋…OBは理解示すも「菅野以外ムリ」と
2021/01/20 11:15

 巨人の桑田真澄一軍投手チーフコーチ補佐(52)が先週末にテレビ出演し、先発投手に「完投指令」を出したことで、波紋が広がっている。

「一軍から三軍まで全部見て欲しいと言われている」と「コーチ補佐」というより「巡回コーチ」であることを明かし、「先発(投手)は中6日、7日の時代。なぜ完投しないのかが、よく分からない」と疑問を呈した。
さらに「僕はよく球数制限って言いますけど、あれは学生に対して。学生、学童野球は成長期だから球数制限が必要。20歳を過ぎて成長してるわけで、ここはしっかり135球を目指して投げてもらいたい。かなり厳しくなると思う。選手からクレームが出るかも分かりませんが、しっかりついてきてもらいたい」と先発投手に注文を出したのだ。

■原監督と類似する投手理論

 実はこれ、原監督の理論でもある。「よく100球って言うけど、それはメジャーの中4日の時。日本は中6日なんだから、130球か140球は投げてもらわないと」が持論である。

 巨人のある投手は「桑田さんは、試合はもちろん、練習でも球数制限だったり、少ない中で効率良くやるのかな、みたいなイメージがあったんですけど……」と驚きを隠せない。

 来月は地獄のキャンプになるのか――。

 桑田が斎藤、槙原と「3本柱」を形成していた頃に投手コーチを務めたOBの中村稔氏がこう言う。

「桑田が言うことはもっともです。中6日なら130〜140球を投げるのは当然。桑田が現役の頃は、完投させるための練習をやりました。例えば、ブルペンで『アウトロー(外角低め)に20球』という練習は、ミットが動いたらカウントしない。文字通り、そこに行くまで投げ続ける練習です。コントロールの良い桑田でも80球は要しました。槙原なんて140〜150球。そうやってスタミナをつけたものです」

 そうはいっても、今の巨人に完投できる投手が何人いるか。中村氏が続ける。

「菅野くらいでしょう。昨年、高卒2年目で9勝を挙げた戸郷にしても、間隔を空けたり球数を制限したり、ケガをさせないように大事に起用されていました。否定はしませんが、温室のやり方は取っ払う必要があります。巨人の昨年の防御率はリーグトップ(3.34)だが、2点台(2.92)のソフトバンクには及ばない。菅野におんぶに抱っこの先発陣は、はっきり言って脆弱でした。桑田はキャンプインの日に愕然とするかもしれない。完投させるというなら、そのための練習が必要です」

 巨人は19日、春季キャンプ一軍S班のメンバーを発表した。音を上げる投手が続出しそうである。
https://news.goo.ne.jp/article/nikkangendai/sports/ni...

返信する

002 2021/01/20(水) 17:55:36 ID:SDO78p7DX2
こういうところは古風なんだなw
巨人の中堅若手は大変だな

返信する

003 2021/01/20(水) 17:55:53 ID:y5aOFEpb1A
桑田がやってた時と今とでわプロ野球のレベルが違うんだよw

返信する

004 2021/01/20(水) 18:58:35 ID:lGI2GP0FA6
先発以外の給料が過剰に上がったから
中継ぎ抑えの価値を下げてコストダウンでしょ

返信する

005 2021/01/20(水) 19:11:37 ID:x2B32.ik5c
メジャーとNPBは違うから。
メジャーに移籍した前田健太投手が語ってたが
メジャーは先発.中継ぎ.抑えの完全分業化されてるから
先発の役割は球数制限100球で6回まで投げ3点に抑えれば問題なく合格。

日本人の感覚だと1点でも取られないようにと考えるけど
米国はやはり合理的だよな。前田健太投手は6回で3点取られて落ち込んだらしいが
中継ぎにバトンタッチしてベンチに戻った時に「ブラボー」って言われて驚いたって言ってたから。

返信する

006 2021/01/21(木) 07:18:52 ID:Bek73Dnw/.
独自の野球理論は部分部分では良いのかもしれないが、
全体で導き出すとトンデモない代物なんじゃないの

返信する

007 2021/01/21(木) 20:55:42 ID:kSRibsNLjU
>>5
それを桑田が知らないとでも?w

返信する

008 2021/01/21(木) 22:55:09 ID:cbQnxcuSko
どこのチームでも、先発ローテーションの投手とそれ以外の投手とでは、力の差がある。
世界からの猛者が集まるMLBではその差が日本のプロ野球より小さい。
なので、先発投手には6回まで全力で行かせて、あとは1回ずつ残りの投手に全力で行かせる、という起用方法が成り立つかもしれない。
しかし、日本のプロ野球では、先発が降りた瞬間、レベルがガクンと落ちるため、先発投手に粘らせる必要があるということだ。
先発投手+抑え投手の2人くらいしか信頼できる投手がいないということを桑田氏は言いたいのであろう。

返信する

009 2021/01/22(金) 04:22:47 ID:Aiw5ulBrF6
週に1回しか投げないのに、中4日のメジャーと同じ100球は少なすぎる。
130でも140でも投げさせればいい。
とは思うものの、結局、ヤワな日本人投手だと、100球超えると球威ガタ落ちで打たれてしまう。
100球にボーダーラインを置くのは、ピッチャーを大事にしていると言うより、試合に勝つためじゃないか?

返信する

010 2021/01/22(金) 06:33:34 ID:ii3vprL3yM
自分が潰れた経験は加味されてないのか

返信する

011 2021/01/22(金) 07:36:16 ID:5.CLAU8.jI
これも原采配というか、原ギャンブルの一つ。
日本シリーズで何も出来なかったから劇薬投入に踏み切ったのでは。
桑田は他のコーチと意見が合わないだろうし、
桑田が他のコーチに迎合したら呼んだ意味が無いし、難しいね。
でも、もし投手力上がったら次の監督もあり得る。

返信する

012 2021/01/22(金) 09:34:32 ID:TnNkh/CgkI
桑田は元々、厳しくやる練習自体は否定してない。ただそれが効率よく身に付く練習じゃないと意味がないって考えでしょ。

返信する

013 2021/01/22(金) 13:00:25 ID:5fJTE9ptsA
>>9
そりゃコーチなんだから勝つためだよ。
中継ぎ投手は先発投手より質が落ちるし、7人くらいを毎日投げさせることもできない。
6回で先発に降りられると、どうしても不確実な投手をはさまざるを得なくなり、昨年もそこで逆転されて落としたゲームもある。
不確実な投手の実力を上げて、確実な投手にすることはかなり難しいので、先発ができる確実な投手にあと20球程度余分に投げる持久力をつけてもらい、不確実な中継ぎ投手の登板を減らすほうが落とすゲームが減るのではないかという考え方だと思う。

返信する

014 2021/01/22(金) 15:25:01 ID:sbJTf60b7Q
>>8
先発6回+JFKで試合ENDやな

返信する

015 2021/01/24(日) 21:39:58 ID:OhESko4Cg6
人生、投げたらアカン

返信する

016 2021/01/25(月) 07:53:04 ID:hAuT/GzCcU
優勝はしたものの、セを代表して恥をかいたわけだから、色々改革せんとね。
野球人口減少に加えて、セに憧れる子供がいなくなっても困るだろうし。

返信する

017 2021/01/27(水) 11:31:40 ID:JiPfr9TLYg
下柳を除く投手の肩は消耗品なので、投げ込めば投げ込むほど選手寿命が短くなる
打者は好きなだけ振り込むというか打ち込むことができ、そこに大きな違いが生まれる

どそういえば、年間3000球投げたら翌年ガクっとパフォーマンス落ちる説とかなかったっけ?

返信する

018 2021/01/27(水) 11:49:37 ID:dvVmtx0oRI
とりあえず登板日漏洩とマットメイクだけわするなよ。

返信する

019 2021/01/27(水) 12:54:27 ID:HMkNPdC2eE
さらば桑田真澄、さらばプロ野球
全く忘れられたようになっててすごいよなあ

返信する

020 2021/01/28(木) 07:25:03 ID:1c4oPdTSp2
桑田の指導で伸びる投手も数人出るだろうけど、ローテは崩壊するかもね。
ただ原さんは、目の前の優勝にはもう興味無さそうな気がする。
日本シリーズがあれでは罰ゲームにしかならないから。
DHにしろ何にしろ、セリーグ全体の底上げがしたいんじゃないのかな。

返信する

021 2021/01/28(木) 10:15:39 ID:FCZLO3DA1U
桑田が言ってることは間違っていないが

10年前と比べて虚弱体質が増えたので無理
巨人の場合は菅野しかいない

返信する

022 2021/01/28(木) 12:04:16 ID:kRNuS0Q1aM
>>20
ずいぶんと原を美化するね
ヤクザに口止め料1億円払ってたような奴だよ
桑田にしても登板日を賭博師に漏洩してたようなクソ

返信する

023 2021/07/01(木) 18:33:10 ID:etyzkmI5eY
「高校球児はこの夏にすべてをかけているから」というのは、メディアや周囲の大人がよく言う言葉だ。
夏の大会前に選手を検診する整形外科医の中にも「3年生のエースには“これ以上投げたら危険だ”という状態であっても、
なかなか“投げてはいけない”と言うことはできない。彼らはこの夏が最後なのだから。応急措置をして“気をつけなさい”としか言えない」
という人さえいる。

他のスポーツにも同様の傾向は見られるだろうが、高校野球の場合「甲子園」があまりにも大きな目標になってしまったために、
これを目指して頑張る高校球児を「崇高なもの」「かけがえのないもの」と過度に美化する風潮が定着してしまっている。

甲子園に行けなくて、地方大会で終わったとしても「もう野球ができなくなってもいい」と力投する姿は美しく、賛美すべきものだ――。
こうしたセンチメンタリズムが、高校球児に無言の圧力となる。

本来ならば、高校球児の中から「僕は、プロやメジャーを目指しているから、毎試合先発完投はできません」
「大学でも、社会人になっても野球をやりたいから、高校で肩肘を壊したくない」というような意見が出てもおかしくないのだが、
日本の高校球界では、めったにない。

桑田真澄氏はPL学園高校時代に「登板した次の日は練習を休ませてほしい」と言って、変人扱いされたということだが、
こうした真っ当な意見が異端児の発言のように見られる文化がいまだに存在するのだ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:23 削除レス数:0





ニューススポーツ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:巨人・桑田 135球完投指令 球数制限は成長期のみ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)