角田 自己最高の予選7位に西紙「車の限界以上のペースを引き出した」 THE DIGEST編集部


▼ページ最下部
001 2021/07/04(日) 18:37:15 ID:osEteiYS92
角田裕毅、自己最高の予選7位に西紙が「車の限界以上のペースを引き出した」と称賛!本人は肉迫した同僚ガスリーへの思いを吐露

 F1第9戦のオーストリア・グランプリは7月3日に予選が行なわれ、スクーデリア・アルファタウリの角田裕毅は7番手につけた。

 初日の2回のフリー走行(FP)では5、6位と好タイムを計測し、FP3(12番手)ではターン9でスピンを喫したものの車にダメージを負わずに済んだルーキーは、「Q3を争う力が間違いなくある」という前日のコメント通り、予選ではミスなく車のポテンシャルを引き出してQ1、Q2をクリアし、Q3では最終アタックで同僚ピエール・ガスリーと0.166秒差の僅差で7番手をゲット。最高タイの順位だが、アゼルバイジャンGPではランド・ノリスの降格処分による8位からの繰り上げであり、実質的なキャリアベストの結果となった。
(中略)
角田に対してはスペインのスポーツ紙『MARCA』が、ノリス、ジョージ・ラッセルとともに「予選で素晴らしいパフォーマンスを見せた若い才能」として、「車の限界以上のペースを引き出した」と称賛。また、「気質には問題があるが、ニキータ・マゼピンなら許されないことでも、この日本人は才能があるために許される。優れた能力を示した彼には、グリッドの先頭に立てる可能性もある。それには、経験が必要だろう」とも綴っている。
(以下略、全文↓)
https://thedigestweb.com/topics_detail13/id=4342...

返信する

002 2021/07/04(日) 18:46:35 ID:pX3Zqa4Nf.
予選7位からの〜 

決勝ガシャ〜ン!

返信する

003 2021/07/04(日) 18:51:23 ID:ofY6FHi4.A
>>2
負け組ニートorチョソの願望

返信する

004 2021/07/04(日) 19:00:34 ID:ANUo7ZDtnw
時代錯誤のF1なんか要らんやろ。
誰も見てないし興味も無いから宣伝効果も無い。

まあ、全ての資金はホンダの自腹ではなく
スポンサーが出してくれるなら良いのでは?

こんなのよりホンダは市販車の性能を引き上げろ。
トーションビームになった車種は壊滅的やんけ。

返信する

005 2021/07/04(日) 19:07:15 ID:pX3Zqa4Nf.
>>3
予選7位からの〜 

決勝ガシャ〜ン!

返信する

006 2021/07/04(日) 19:17:51 ID:ofY6FHi4.A
ガスリーと角田はソフトタイヤでのスタートだからレースでは厳しいかも。
ライバルたちはほとんどミディアムスタートだからな。
ラッセルもミディアムでQ3進出できたのだからガスリーと角田もミディアムで行けただろうからちょっと残念。
でも何とかタイヤをマネージメントして頑張ってほしい。

返信する

007 2021/07/04(日) 19:20:55 ID:ofY6FHi4.A
>>5
図星だったみたいだなw
韓国GPもすぐに終了しちゃったし、朝鮮製マシンや朝鮮人F1ドライバーが誕生するのは何十年後だろうね?
永遠にないか。

返信する

008 2021/07/04(日) 19:54:33 ID:cmMXyhwl0s
時代錯誤のF1なんか要らんやろ。 誰も見てないし興味も無いから宣伝効果も無い・・・

F1を、まったく知らない「ど素人」の戯言だね。話にならんな。勉強してから書き込もうね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:22 削除レス数:0





ニューススポーツ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:角田 自己最高の予選7位に西紙「車の限界以上のペースを引き出した」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)