パラメダル、放射状デザイン
▼ページ最下部
001 2019/08/25(日) 20:23:39 ID:RWJNl5rJtE
2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は、パラリンピック開会まで1年となった25日、東京・渋谷区のNHKホールで「1年前カウントダウンセレモニー」を開催し、メダルデザインを発表した。
デザインは「扇」をモチーフとし、「人種や国境を越えて人々の心を一つに束ねる」「世界に新たな風を吹き込む」イメージを象徴した。また自然の生命力を表すため、裏面には扇の骨にあたる部分に左から「岩、花、木、葉、水」のデザインを施した。表面には規定にのっとってパラリンピックマークと、アルファベットと点字で大会名を表記。裏面には大会エンブレムが配されている。
デザインは2017年12月から18年1月までの1カ月間、立体造形に関する職歴のある人やデザイン専攻学生を対象に五輪用と一緒に公募し、421人がエントリー。平面デザインの審査で五輪用、パラリンピック用各3作品を選出した後、試作品による立体デザイン審査の結果、昨年9月にパラリンピック用が選ばれた。
デザインしたのは松本早紀子さん(30)。多摩美大から博報堂プロダクツに入社し、飲食関連企業の子供向け玩具や販促グッズ、住宅メーカーの販促グッズのデザインを手がけてきたという。
松本さんは「選手を主役にしたいと思い、考案しました。このメダルが選手と人々の心をつなぎ、新たな風を生み出す原動力となればうれしいです」とコメントした。
デザイン審査会のメンバーだった古宮正章副事務総長は「パッと見て華やか。埋め込まれたコンセプトも、パラリンピックで目指す精神に沿っており、文化として伝えたいものがキチッと表現されているというのが最終的な結論だった」と、選定の理由を話した。
https://www.sanspo.com/geino/news/20190825/sot1908251...
返信する
020 2019/08/29(木) 11:22:14 ID:gW/4/TW3mA
本当にトラウマなんだな。韓国人が日本に武力で勝っていないことが。まあ何に関しても日本には勝ったことが無いからな。かわいそう。
返信する
021 2019/08/29(木) 11:51:07 ID:sJi4SDgAnY
扇をイメージしたんだろ
で、その扇は朝鮮が日本に伝えたらしいじゃねえかw
返信する
022 2019/08/30(金) 02:59:58 ID:n1EtOr35bs
023 2019/08/31(土) 07:41:15 ID:7OYZOEpUbQ
朝鮮人は子供の頃から洗脳教育を受けてるから、すぐスイッチ入っておもろいね。
返信する
024 2019/08/31(土) 09:52:01 ID:/5J1hGyqLM
これを認めるようだとIPCやIOCの品格も問われることになる
もし本当に抗議してきたら、韓国人のおバカな考え方を一蹴してほしい
返信する
025 2019/09/06(金) 14:35:46 ID:sac4AsIY9.
![](//bbs117.meiwasuisan.com/newssp/img2/15667322190025.jpg)
実は韓国も旭日旗デザインが大好きだった件
返信する
026 2019/09/07(土) 10:07:21 ID:WaVUXPI6vg
>>20 × 日本には勝ったことがない
〇 韓国を仲間に持った国は勝ったことがない
あのアメリカでさえベトナムで負けてるw
返信する
027 2019/09/16(月) 12:06:08 ID:kxwHmTL8u6
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:26
削除レス数:1
レス投稿