韓国 国内でプレミア12開催も観客5899人、プロ野球も平均1万
▼ページ最下部
001 2019/11/07(木) 21:50:13 ID:7HhzLjUwtE
プレミア12 2連覇と2020東京オリンピックのためにキム・ギョンムン号(キム・ギョンムン=韓国代表監督)の第一歩を踏み出した6日ゴチョクスカイドーム。
一目見ただけで空席だらけだと確認することができるほどだった。
代表チームのダッグアウトがある一塁方向外野スタンドでは、KBOリーグ各チームの応援団長が主導する応援が繰り広げられた。
しかし、ペナントレースや、ポストシーズンのようにグラウンドを溶かすような展開は見られなかった。
KBOが発表したオーストラリア戦公式観客数は5899人。
今シーズンKBOリーグ平均(1万119人)はおろか、観客動員最下位だったキウム・ヒーローズの一試合当たりの平均(6304人)にも満たない数字であった。
KBOリーグ最高のスターたちを集めたが、ファンは集まらなかった。
野球界は今回の大会の観客動員のために全力だった。
ポストシーズンを通して電光掲示板、TV広告を介してプレミア12のスケジュールを伝え応援を要請した。
代表選手-コーチングスタッフを問わず、機会があるたびに、多くのファンに予選が繰り広げられるゴチョクドームを埋めてほしいという意思を表明した。
初日の観客動員記録を見ると、このような努力も力不足だったようだ。
https://toku-log.com/2019/11/07/post-2240...
返信する
023 2019/11/12(火) 19:43:38 ID:idLxRPbP7w
>平均年俸が日本の3割7分5厘。
2017年のJリーガーの平均年俸は2300万円 ※2018年以降はイニエスタなど一部の選手が平均を一気に押し上げたので不適
韓国人の年収は日本人の3分の2だから
やはり韓国のプロ野球とJリーグは同じ
返信する
024 2019/11/12(火) 21:02:43 ID:mCSIXzSWmo
>>23 アホか。
そんだけ払って韓国の球団にいくら残るんだ。だから赤字経営なんだよ。
Jリーグの集客やグッズ販売、チームに入る収益をなめるなよ。
サッカーの平均年俸が低くなるのは、抱える選手が多くなるから。
しかしサッカーは有望株を押さえておけば、そいつが引退するまで何度でも移籍金ビジネスの恩恵に預かれる。
だからユースを始め新人発掘に躍起でやたらと抱える。
いまやJリーグは世界中に放映権が売れまくってウハウハだよ。
返信する
025 2019/11/12(火) 21:15:11 ID:idLxRPbP7w
中継権の入札で大儲けの韓国プロ野球、今こそ投資が必要だ
https://sportsseoulweb.jp/sports_topic/id=266... 韓国野球委員会(KBO)は中継権の公開入札で、5年1100億ウォン(約110億円)という天文学的な入札額を引き出した。入札者は通信−ポータル連合(NAVER、カカオ、KT、LGユープラス、SKブロードバンド)だ。
以前に比べて2.3倍も高い金額で、収益も増大したわけだが、手放しで喜ぶことはできない。正確なビデオ判定のためには、テレビ局の協力が必要だからだ。
返信する
026 2019/11/12(火) 22:36:24 ID:idLxRPbP7w
>アメリカは若い人ばっかりだもんな・・・
>カーショウやバムガーナーとか出してみ?
>誰も打てないからw
日本 3-4 アメリカ
返信する
027 2019/11/12(火) 23:08:59 ID:OdJcSoua1o
何度見ても
みすぼらしいドームだなw
なんかニホンモーさんが必死w
祖国がバカにされると黙ってられない
返信する
028 2019/11/13(水) 03:00:36 ID:2dN7D5ez9I
029 2019/11/13(水) 05:02:46 ID:2dN7D5ez9I
打者でメジャーリーグに行ってるのは大谷だけ
昔は複数人いたのに
サッカーもひと昔前はブンデスリーガが一番多かったのに
今はJリーグと同レベルのベルギーリーグが一番多い
返信する
030 2019/11/13(水) 07:35:17 ID:pMHdQSy3dk
031 2019/11/13(水) 08:20:56 ID:Hop3yNBiCE
来年は菊地に筒香嘉智に秋山がメジャーリーガーになるから一気に野手が増えるから楽しみだわ
返信する
032 2019/11/14(木) 22:03:28 ID:JcQe6vi5.A
今シーズン打率2割7分、ホームラン29本の筒香がメジャーで通用するか?
大谷すら日本では3割2分くらい打っていたのに、メジャーでは2割8分しか打てなかった
返信する
033 2019/11/14(木) 22:16:21 ID:JcQe6vi5.A
今調べたら韓国にすごいピッチャーがいるんだな
【MLB】韓国人左腕・柳賢振はCY賞2位 LAファン納得いかず「彼が勝つべきだった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-00605237-fullcou... 柳賢振は今季29先発で182回2/3を投げ、14勝5敗、防御率2.32、163奪三振の成績。アジア出身者初の最優秀防御率に輝いた。一方のデグロムは32先発で204回を投げ、11勝8敗、防御率2.43、255奪三振。最多奪三振のタイトルを獲得していた。 ※ヤンキース田中の防御率は4.4
しかし投票結果は、30票中29票の1位票を集めたデグロムが2年連続の受賞に。柳賢振は1位票を1票獲得したものの完敗で2位に終わり、アジア出身者初の快挙を逃した。
返信する
034 2019/11/23(土) 16:23:35 ID:QvnJWRL.JM
野球にも件の法則発動か・・
そもそもサッカーやラグビーに比べて敵キャラが貧弱すぎるよな
返信する
035 2019/11/23(土) 18:52:16 ID:8Z5bVKbx/E
野球もそろそろオワコンか。
SBやら楽天やらの在日企業が在日メディアと組んで無理矢理盛上ってる風を装うが、
気付いた時には誰も居ない・・て事になりそうな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:34
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニューススポーツ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:韓国 国内でプレミア12開催も観客5899人、プロ野球も平均1万
レス投稿