聖火リレー撮影動画、一般人はSNSへのアップ禁止
▼ページ最下部
001 2020/02/29(土) 19:15:09 ID:vL7mP0CKdE
聖火リレー撮影動画、一般人はSNSへのアップ禁止
2/28(金) 16:50配信
020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は28日、公道で行われる聖火リレーで一般人が撮影した動画を、SNSなどのインターネットに上げることを禁止とする方針を示した。
組織委は国際オリンピック委員会(IOC)の取り決めだと説明。
動画をアップできるのは放映権を有するメディアと、放映権を持たないテレビ局とラジオ局のみとした。
組織委によると、ツイッターやフェイスブック、インスタグラム、Youtubeなどの個人アカウントに動画がアップされた場合でも、IOCが削除要請する可能性があると説明した。
これまで、競技会場内で撮影した動画をSNSにアップすることは禁じていたが、公道で撮影した動画の取り扱いまで規制する動きは、波紋が広がりそうだ。
聖火リレーは3月26日に福島から始まり、47都道府県を121日間かけて回る。
各自治体は「SNS映え」するような風光明媚(めいび)な場所などを選び、ルートを決めていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-22280524-nksport...
返信する
013 2020/03/02(月) 19:57:41 ID:LogmjPQntM
聖火リレーが帰化人だらけだとバレるのが怖いんじゃないのか?
本当にIOCの命令なのか、聞いてみりゃ良いし、IOCのワガママに法的拘束力なんて無い。
肖像権は本人に有るけど、自ら聖火リレーに出といて見るな撮るなは通用しない。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:13
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニューススポーツ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:聖火リレー撮影動画、一般人はSNSへのアップ禁止
レス投稿