聖火リレーSNS動画投稿OK IOCは画像共有を積極的に推進
東京2020組織委員会がスポンサーに忖度していた模様
▼ページ最下部
001 2020/03/02(月) 21:49:44 ID:VzAzx/qj1k
観客の聖火リレーSNS動画投稿、一転OKに 組織委「見解は誤りだった」
毎日新聞2020年3月2日 18時51分(最終更新 3月2日 18時51分)
東京オリンピックの聖火リレーについて、大会組織委員会は2日、観客がリレーの動画をソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に投稿できないとした見解は誤りだったと発表した。
組織委は2月28日、IOC(国際オリンピック委員会)の見解として「聖火リレーはIOCの知的財産。放映権としてテレビ局に販売しており、個人は動画を投稿できない」と説明していた。
これに対し、IOCは組織委を通じて「(組織委が伝えた見解は)正確ではない。商用・販促利用を除き、IOCは聖火リレーを個人使用の目的で撮影し共有することを積極的に推進している」とコメントした。
https://mainichi.jp/articles/20200302/k00/00m/050/...
返信する
002 2020/03/02(月) 22:31:51 ID:McatZL.ZYw
なんだよ残念だなぁ。
ぜんぶモザイクかけていっぱいツイートしてやろうと思ったのに。
返信する
003 2020/03/02(月) 22:39:48 ID:/VWjvvgVy2
オリンピックはやらないけど聖火リレーまではやるんだな。
それでいいんじゃないかな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:12
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニューススポーツ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:聖火リレーSNS動画投稿OK IOCは画像共有を積極的に推進
レス投稿