聖火リレーSNS動画投稿OK IOCは画像共有を積極的に推進 東京2020組織委員会がスポンサーに忖度していた模様


▼ページ最下部
001 2020/03/02(月) 21:49:44 ID:VzAzx/qj1k
観客の聖火リレーSNS動画投稿、一転OKに 組織委「見解は誤りだった」
毎日新聞2020年3月2日 18時51分(最終更新 3月2日 18時51分)

東京オリンピックの聖火リレーについて、大会組織委員会は2日、観客がリレーの動画をソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に投稿できないとした見解は誤りだったと発表した。

 組織委は2月28日、IOC(国際オリンピック委員会)の見解として「聖火リレーはIOCの知的財産。放映権としてテレビ局に販売しており、個人は動画を投稿できない」と説明していた。

 これに対し、IOCは組織委を通じて「(組織委が伝えた見解は)正確ではない。商用・販促利用を除き、IOCは聖火リレーを個人使用の目的で撮影し共有することを積極的に推進している」とコメントした。
https://mainichi.jp/articles/20200302/k00/00m/050/...

返信する

※省略されてます すべて表示...
012 2020/03/04(水) 16:10:14 ID:szbUEKm8YI
>>4
君にとっては残念だが、現在でも気温の高い地域にウィルスが拡散していないことから、
武漢ウィルスも通常の風邪ウィルスと同様に、気温が上昇することで収束するだろうね。
このことから、夏の炎天下に行われるオリンピックにこのウィルスの心配はそれほどする必要はなさそうだ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:12 削除レス数:0





ニューススポーツ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:聖火リレーSNS動画投稿OK IOCは画像共有を積極的に推進

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)