ホンダに30年ぶりの4連勝もたらす 角田裕毅は10位入賞
▼ページ最下部
001 2021/06/28(月) 00:26:35 ID:T8HEQBVVi2
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン(23)=オランダ=がポールトゥウインで自身初の連勝をマーク。自身今季4勝目でポイントリーダーの座を守るとともに、ホンダをマクラーレンと組んでいた1991年以来の4連勝に導いた。
スタートでも抜群の蹴り出しを決め、ピットストップのタイミングでも一度もトップを譲ることなく、メルセデス勢を圧倒した。優勝インタビューでも「クルマのバランスが良かった。スタート時からタイヤがしっかりと作動してくれて、最後までタイヤを使い切った感じがする」と喜んだ。
2位はルイス・ハミルトン(英国)、3位はバルテリ・ボッタス(フィンランド)とメルセデス勢が続いた。4位はレッドブルのセルジオ・ペレス(メキシコ)。
アルファタウリ・ホンダの角田裕毅(21)が10位に食い込み、2戦ぶり今季3回目の入賞を果たした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c8b531061f0e8bab594c...
返信する
017 2021/06/30(水) 14:40:47 ID:RVLZ/JwesM
![](//bbs117.meiwasuisan.com/newssp/img2/16248075950017.jpg)
何言ってんの?オマエ頭悪すぎ
俺は別に可夢偉がどうこうなんて言ってないw
C31は評価が高いマシンだったと言ってるだけ
オマエの言ってる事は矛盾だらけ、レベル低すぎて相手するのもアホらしい
2012ベルギー予選リザルト貼っといてやるから自分の言ってる事の矛盾さをよく考えろ
>誰でもザウバーに乗ったら獲れた?
そりゃ予選2位なんて獲れただろう、お前の言う可夢偉が抑えたドライバー達が乗ればな
下手すりゃポールもな
ついでに、なんちゃらゲート事件当事者のピケ息子は
アロンソが今年のロータスかザウバーに乗ってたら楽にタイトルかっさらったとも言ってたな
最後にカワイってw
F1ドライバーよりF1オタクの方が優れてるとでも思ってんの?
返信する
018 2021/06/30(水) 14:44:17 ID:k1Js.V3Q9I
019 2021/06/30(水) 17:43:35 ID:NlEZDne13g
>>17 確かにあの年のザウバーは速かったですね
私の認識不足でした
お詫びします
申し訳ありません
返信する
020 2021/09/06(月) 09:06:53 ID:euv7yBZ6gg
ノーパワー!!!!!!
前にもあったよなガスリー車は好調なのに
チームスタッフに相当嫌われてんのかな
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:20
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニューススポーツ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ホンダに30年ぶりの4連勝もたらす 角田裕毅は10位入賞
レス投稿