東京五輪開会式、日本のゲーム曲を使用 ドラクエ採用に絶賛の嵐
▼ページ最下部
001 2021/07/23(金) 22:51:39 ID:JX5.UxLrv2
57年ぶりの東京五輪の開会式がスタートした。新型コロナウイルスの影響を受けて、異例となる1年の延期を経ての開催となる。
選手入場の行進曲には世界中で人気の日本のゲームのテーマ曲が使用された。リオデジャネイロ五輪の閉会式では当時の安倍晋三首相がマリオに扮して登場し、話題となったが、日本が誇るゲーム音楽をバックに選手が入場した。
これにはネットも絶賛の嵐。「ドラクエのテーマ正解」「ドラクエが流れた時は鳥肌立った」「テンションが上がった」「ドラクエの序曲が流れたのは感動」などの書き込みが殺到。注目ワードとして「ドラクエ」が急騰した。
使用曲は以下の通り。
●ドラゴンクエスト「序曲:ロトのテーマ」
●ファイナルファンタジー「勝利のファンファーレ」
●テイルズオブシリーズ「スレイのテーマ~導師~」
●モンスターハンター「英雄の証」
●キングダムハーツ「Olympic Coliseum」
●クロノ・トリガー「カエルのテーマ」
●エースコンバット「First Flight」
●テイルズオブシリーズ「王都-威風堂々」
●モンスターハンター「旅立ちの風」
●クロノ・トリガー「ロボのテーマ」
●ソニック・ザ・ヘッジホッグ「Star ぃght Zone」
●ウイニングイレブン「efootball walk-on theme」
●ファイナルファンタジー「MAIN THEME」
●ファンタシースターユニバース「Guardians」
●キングダムハーツ「Hero’s Fanfare」
●グラディウス「01ACT I-1」
●NieR「イニシエノウタ」
●サガシリーズ「魔界吟遊詩-サガシリーズメドレー2016」
●ソウルキャリバー「The Brave New Stage of History」
https://news.livedoor.com/article/detail/20580273...
返信する
017 2021/07/24(土) 16:39:15 ID:0AO2e3TOFM
>>6>>9>>12 在日にここまで酷評されるという事は、つまり大成功だったという事ですね。
コロナで延期になり、三密で演出にも制限が出た中よくやりました。
返信する
018 2021/07/24(土) 20:46:42 ID:BOW/n.aQYQ
個人的にはゲーム音楽良かったと思う。ワケわからん音楽やメジャーであっても外国人の曲流すよりは。
たまたま先々月スマホの着メロにドラクエやFFの音楽DLしたからタイムリーだったし。
開会式だけではなく試合とかでも流して欲しいけどね。音楽だけでなくSEとか。
得点入った時にドラクエのレベルアップのSE、勝敗ついた時にFFのヴィクトリーファンファーレとか。
返信する
019 2021/07/24(土) 20:54:06 ID:GwR6yGRTLI
020 2021/07/24(土) 23:44:39 ID:0DlY2yhXIw
021 2021/07/25(日) 12:32:18 ID:6TDWk8u/yE
てかドラクエなんて日本でしか知られていないのに
返信する
022 2021/07/25(日) 14:38:46 ID:8kJFt1eQBM
>>20 つまり、大成功だったって事ですね。
リトマス試験紙って、本当に便利ですよねw
返信する
023 2021/07/26(月) 01:35:42 ID:JM/NHR1GUU
024 2021/07/26(月) 17:17:37 ID:GOrTXeQLoI
豚女を出さなかったことは賞賛に値する。
が、メンヘラ黒人もどきを出したことにはがっかりした。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:16 KB
有効レス数:24
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニューススポーツ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:東京五輪開会式、日本のゲーム曲を使用 ドラクエ採用に絶賛の嵐
レス投稿