【体操女子】宮田笙子のパリ五輪代表辞退 4人で戦う影響は?
▼ページ最下部
038 2024/07/21(日) 22:32:03 ID:yz569M56QQ

補欠の杉原愛子は繰り上がりならず
19日に日本体操協会が緊急記者会見で
宮田笙子(19、順大)の辞退を発表し
補欠選手でリオ五輪、東京五輪代表の
杉原愛子(24、TRyAS)について西村
専務理事は「四名で戦わざるを得ない
繰り上がり出場はできない」と説明。
繰り上がり出場の期日は過ぎていた
西村氏は「オリンピックのエントリーの
システムで、この期日は既に過ぎている
その後の選手の交代制度があるが、これ
については病気とか怪我とかドクターの
証明などを添付しながら使うシステム。
既にJOCとは協議をしたが今回の場合は
適さないという判断で、現時点としては
四名で戦わざるを得ない」と説明した。
リオ五輪、東京五輪代表のベテランが
交代で出場できないとは残念である。
体操女子パリ五輪女子日本代表
宮田笙子(19、順大)(辞退)
牛奥小羽(19、日体大)
岡村真(19、相好体操クラブ)
岸里奈(16、戸田市SC)
中村遙香(16、なんばクラブ)
杉原愛子(24、TRyAS)(補欠)
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:59 KB
有効レス数:121
削除レス数:6
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニューススポーツ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:【体操女子】宮田笙子のパリ五輪代表辞退 4人で戦う影響は?
レス投稿