オリンピック選手が日本羨望「東京はとても機能していた」食料不足悩む
▼ページ最下部
001 2024/07/29(月) 12:32:15 ID:Hcsacgx8iQ
パリ五輪は26日(日本時間27日)に開会式を行い競技が本格的にスタートした。選手たちが実力通りの結果を出すのに不可欠なのが食事だ。ところが選手村の食堂では問題続出。「チキンを一かけら取ることだって難しい」という証言まで飛び出している。
英高級紙「タイムズ」の日曜版「サンデー・タイムズ」が「五輪選手村の食料制限で選手に生肉提供」という見出しで伝えている。英国選手団のある選手が「食料事情は今、困難な状況にあります。想像されているほどうまく運営されておらず、(前回大会の)東京はとても機能していましたね。この数日間にわたって人が集まり、混沌としています」と証言。2021年の東京五輪と比べている。
パリ五輪は環境に配慮し、五輪を持続可能な大会にしていくことを大きなテーマとして運営されている。ところがこの英選手は、現実は理想とはかけ離れ、食糧不足に近い状況が起きているといると証言しているのだ。「パリ五輪の関係者は、大会はよりサステナブルで多くのプラントベースフード(植物性の食材から作られた食品)が用意されていると話します。しかし、ピークの時間に食堂へ行こうものなら、チキンを一かけら取ることだって難しい」のが実情だという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf641cf27754d2e213267...
返信する
002 2024/07/29(月) 12:46:36 ID:SF/hLuZR6Y
段ボールのベッドを破壊する人かいないだけ、パリ五輪は成功しているよ
それに比べて日本はなめられていたな パリと同じ段ボールベッドなのに破壊して遊ばれてしまった
つべにまで晒されてあれは屈辱的だった
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:12
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニューススポーツ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:オリンピック選手が日本羨望「東京はとても機能していた」食料不足悩む
レス投稿