インドネシアがサウジ撃破 勝ち点3差に5チームがひしめく大混戦
▼ページ最下部
001 2024/11/20(水) 01:39:12 ID:ciZFz5HQlI
002 2024/11/20(水) 01:55:43 ID:VYU5n51WvM
003 2024/11/20(水) 03:09:47 ID:.fP3z1TqsI
004 2024/11/20(水) 05:15:40 ID:VXwhFyyS/c
サウジが怒ってメッカ巡礼ビザの数を減らすかもな
しかし、インドネシアはキモい
世界最大人数のイスラム教徒がいる国なのに
代表選手はイスラムが少なさそう
返信する
005 2024/11/20(水) 10:55:47 ID:UDHN9r9FCg
スポーツと政治つなげると 出場が出来ないんじゃねえの
返信する
006 2024/11/20(水) 21:47:59 ID:QCLqMRfTS6
日本だけがダントツで強いおかげで、
2位争いが混戦になっていて面白い。
返信する
007 2024/11/21(木) 19:27:48 ID:p/KV/WpRpE
インドネシアは近年経済力がついてきて国籍変更選手で手っ取り早く強化してきた。
昔は勝てなかった東南アジアのオリンピック・SEA GAMEで勝てるようになった。
これに勝つことが東南アジアでの最高の成功なのだが
それの勢いで超久しぶりにW杯予選も突破したので、国民が調子に乗ってる。
オランダ領時代の86年前に東南アジアで唯一の出場経験があったわけだが
そこから学んだか、オランダ人を大量に自国民にした。
しかし、そう簡単にはいかないのを思い知らされてる状況だったが
サウジアラビアに勝ったのはびっくり。
返信する
008 2024/11/22(金) 21:53:55 ID:9ES2l9h.DQ
▼GK
●マールテン・パエス(FCダラス/アメリカ)
ナデオ・アルガウィナータ(ボルネオFC)
リヤンディ(ペルシス・ソロ)
▼DF
●ジェイ・イツェス(ヴェネツィア/イタリア)
●ミーズ・ヒルガース(トゥウェンテ/オランダ)
●ジャスティン・ハブナー(ウルヴァーハンプトン/イングランド)
●ジョルディ・アマト(ジョホール・ダルル・タジム/マレーシア)
ムハマド・フェラーリ(ペルシジャ・ジャカルタ)
リズキー・リド(ペルシジャ・ジャカルタ)
●カルフィン・フェルドンク(NEC/オランダ)
プラタマ・アルハン(水原FC/韓国)
●シェイン・パティナマ(オイペン/ベルギー)
●サンディ・ウォルシュ(KVメヘレン/ベルギー)
ヤコブ・サユリ(マルット・ユナイテッド)
ヤンス・サユリ(マルット・ユナイテッド)
▼MF
●トム・ハイェ(アルメレ・シティ/オランダ)
●ネイサン・ジョー・アオン(スウォンジー/イングランド)
●イヴァル・ジェナー(ユトレヒト/オランダ)
リッキー・カンブアヤ(デワ・ユナイテッド)
▼FW
●ラグナー・オラットマングーン(FCVデンデルEH/ベルギー)
マルセリーノ・フェルディナン(オックスフォード・ユナイテッド/イングランド)
ウィタン・スレイマン(ペルシジャ・ジャカルタ)
エギ・マウラナ・フィクリ(デワ・ユナイテッド)
●エリアノ・ラインデルス(PECズヴォレ/オランダ)
●ラファエル・ストゥルイク(ブリスベン・ロアー/オーストラリア)
ラマダーン・サナンタ(ペルシス・ソロ)
ホッキー・カラカ(PSSスレマン)
●帰化選手 二重国籍選手
返信する
009 2024/12/12(木) 18:38:52 ID:b8/7m/g1tY
2034年サッカーW杯サウジ開催は「多くの命を危険にさらす」 国際人権団体が批判
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:10
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニューススポーツ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:インドネシアがサウジ撃破 勝ち点3差に5チームがひしめく大混戦
レス投稿