横綱白鵬がまた…“伝家の宝刀”顔面エルボー解禁の醜悪
▼ページ最下部
001 2019/11/23(土) 12:09:21 ID:zYJtQXrDZs
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/26512... 釈迦に説法、白鵬(34)の耳に念仏である。
21日、福岡国際センターで横綱が大技の封印を解除。
158キロから繰り出される「伝家の宝刀」エルボースマッシュがさく裂した。
餌食となったのは遠藤。立ち合いで白鵬の左手の突きを頭部に食らい、
一瞬動きが止まったところに横綱必殺の右ヒジだ。
遠藤は何とか食い下がろうとするも、張り手を立て続けに見舞われ、鼻から流血。
最後はあえなくはたき落とされた。
白鵬のエルボーが猛威を振るったのは、2015年から2年ほど。
幾多の力士を血祭りに上げ、脳振とうでKOされた者もいたくらいだ。
本来のかち上げは相手の腹や胸にヒジを押し付け、文字通りかち上げる技。
白鵬が使う頭部狙いのそれは相撲技ではなく、ただのヒジ打ちである。
この暴力技が使いにくくなったのは18年1月場所からだ。
直前の17年11月場所中、日馬富士による暴行事件が発覚。
白鵬が主催した飲み会の場とあって非難が渦巻き、横綱審議委員会からはエルボーをはじめとした汚い相撲に苦言を呈された。
それでも相手に打撃を与えたい白鵬は、張り差しにシフト。
エルボーの頻度は激減したものの、喉元過ぎれば何とやら、というのだろう。
これが横綱だというのだから、世も末、土俵も末だ。
返信する
029 2019/11/25(月) 20:25:15 ID:S5iEsR38u.
しょせんモンゴル人には理解できない大相撲。
返信する
030 2019/11/26(火) 11:00:22 ID:oGCKpvc.OY
031 2019/11/26(火) 11:47:43 ID:d8DWlAkMpo
>>29 >しょせんモンゴル人には理解できない大相撲。
そういう排他的な言動で溜飲下げるしかないんだから情けない人間だな。
その前に上位陣は休場だのクンロク大関だのばかりで、モンゴル人横綱に頼らなきゃ
大相撲の体面も保てない日本人力士の情けなさを省みれば?
返信する
032 2019/11/26(火) 17:40:00 ID:XePNEGTSak
とうとう相撲協会が苦言を呈したね。
横綱が見苦しい立ち合いをするな。 エルボー & ビンタ
これに対し、白鵬がこれをやらないと勝てなくなった。っと言ってのけたらしいw
九州場所では、15番中、10番でこの手を使ったようだwww
テレビでも、エルボー & ビンタは禁じ手にしてもよいレベルだと言っていた。
返信する
033 2019/11/26(火) 17:55:00 ID:jgUXRIQVxs
034 2019/11/26(火) 23:15:52 ID:oCinBikjlc
>>32 苦言を呈したのは横綱審議委員会で、いつもこの手の苦言を呈してるところだよ
相撲協会は一貫して、対戦相手が対策も工夫もせず喰らうのが悪いって姿勢。
じゃあ親方が指導しないのかって話になるんだが、
横綱と当たるような地位まで登りつめてて自分で対策練れないのもどうかと思うな。
関取になったら一人前として扱われるから、自主的にやらないといけないし。
「横綱(白鵬)は、立会で色々やってくるので考えるだけ無駄なので、何も考えず自分の相撲を取るだけです」
っていう力士結構いるんだけど、それでワンパターンで負けてるんだから、白鵬にしてみりゃこんな楽な相撲は無い。
返信する
035 2019/11/26(火) 23:28:58 ID:oCinBikjlc
[YouTubeで再生]
![](//bbs117.meiwasuisan.com/newssp/img2/15744785620035.jpg)
九州場所で、優勝争い単独トップで、人気力士と対戦。白鵬が負けたら、これがまた起きたかも。
このときは白鵬自身もインタビューでは嬉しかったとは言ってたけど、内心ショックな出来事だったと思うわ。
汚い勝ち方で批判浴びるより避けたかったトラウマみたいな。妄想だけど
返信する
036 2019/11/27(水) 20:48:51 ID:IvtOYgCreE
白鳳って悪役プロレスラーになったら、
もっと人気出るだろうな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:36
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニューススポーツ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:横綱白鵬がまた…“伝家の宝刀”顔面エルボー解禁の醜悪
レス投稿