正念場、日ハム「清宮幸太郎」の物足りなさ


▼ページ最下部
001 2021/02/07(日) 12:46:12 ID:UHpMJvRq9E
 今シーズンが正念場と言える選手は少なくないが、プロ入り4年目を迎える清宮幸太郎(日本ハム)もその一人と言える。
早稲田実時代は史上最多となる高校通算111本塁打を放ち、高校生野手としては福留孝介(1995年:PL学園→近鉄入団拒否)と並ぶ7球団競合の末、
日本ハムに入団したが、いまだレギュラー定着は果たせていない。清宮の外れ1位だった村上宗隆(ヤクルト)が既にチームの4番はおろか、
セ・リーグを代表する打者となっていることを考えると、この現状に寂しさを感じるファンも多いだろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0b2805104e385d809524...

返信する

※省略されてます すべて表示...
008 2021/02/08(月) 20:34:50 ID:QUMn8YPabM
>>7
今季はやりますよ

返信する

009 2021/02/13(土) 00:33:02 ID:GSXffViCLg
>>7
ロッテの安田と比べるなら兎も角
弱小リーグと比べるなよ バカw

返信する

010 2021/02/15(月) 19:56:32 ID:F72p2ivKZ6
「プロ野球選手に成ること」に意義がある。楽天のクロンボも
大阪桐蔭の4人衆も そこそこだった奥川もみんなプロ入社して終わり
契約金もろて 年俸も もらえます
チームの勝利に貢献する つまり「仕事」はしない 
言われた事だけやりますイエスマン
結果? ボク 頑張りました まだ本気出してません。

返信する

011 2021/02/15(月) 20:05:22 ID:z/7AqYTVXI
[YouTubeで再生]
新入社員松坂君はすげーな

返信する

012 2021/02/15(月) 22:29:06 ID:KpYdMAUUa6
最低年俸のトラフト枠外で
穫れば良かったのにね。

返信する

013 2021/02/15(月) 23:48:46 ID:GEeYFjKAyw
これからはプロ野球も、男女混合でやんないと「差別」になるんじゃね

返信する

014 2021/02/26(金) 14:32:27 ID:kMpNM08d9.
ポンコツどもよくよく見るとみんな高卒ドラフト一位の甲子園上位組
プロ野球とは 職業野球 職業、仕事としての野球をする意識はまるでない。
と言うより仕事だと思ってない。 ユニフォーム与えられた個人事業主なんて意識は毛頭ない。もたない。
全ては球団の責任フロントが悪い

一億貰ってクラブチームに入ったくらい。の意識。部活動上がりが何億円投手
千賀、菅野の球なんかうてやしない。
逆説高卒投手もしかり 柳田や丸、外人バッターは抑えられない

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:14 削除レス数:0





ニューススポーツ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:正念場、日ハム「清宮幸太郎」の物足りなさ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)