侍ジャパン視聴率 70歳以上が突出w
▼ページ最下部
001 2023/03/20(月) 18:36:55 ID:xr/lLK8dAQ
侍ジャパンに岩手県と高齢者が大フィーバー!~大谷翔平・佐々木朗希・村上宗隆らの活躍に熱視線!~
侍ジャパンの快進撃が続いている。
ここまで全て大差で5連勝。3大会ぶりの優勝まで、あと2勝に迫っている。
これら5試合のテレビ中継も、軒並み世帯視聴率は40%超え。
準々決勝のイタリア戦は48.0%(夜7時9分~9時54分)で、歴代WBC中継で最高記録となった(ビデオリサーチ関東地区データ)。
一方、興味深いデータもある。
特定層別視聴率を測定するスイッチメディアや、都道府県だけでなく市町村別視聴率を割り出しているインテージによれば、70歳以上の高齢者が格別に盛り上がっており、地域では岩手県の視聴率が傑出している。
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20230320-003...
返信する
002 2023/03/20(月) 18:45:57 ID:xr/lLK8dAQ
明和で盛り上がってるのも60歳以上が多いからなんだな
明和の高齢化が著しい。 だってみなさんギャグのキレもノリも悪いもの
返信する
003 2023/03/20(月) 19:12:48 ID:0dmEq.Zo46
004 2023/03/20(月) 19:20:14 ID:xr/lLK8dAQ
こんな電通案件に乗りまくっちゃうのは情弱の年寄りぐれえだわな
特に今は不景気物価高で国民のストレスがたまっとるので誤魔化すには格好のコンテンツ
「勝った! やったー! 優勝!世界一ニッポン!」とか うれしいか?
野球が勝っても別に給料も上がらんし女にモテまくるわけでもない
何億も貰ってる奴らがさらに栄誉を手に入れて庶民の生活がなんか変わるんか?
野球が勝ってもスーパーではいつもどおりインフレの波で小難しい顔した年寄りが商品をどっちが量が多いかを
時間かけて選んでてジャマになってるだけw
返信する
005 2023/03/20(月) 19:32:39 ID:AfmSlR1pBw
長文はいちいち読まないけど激しい嫉妬だけは感じるわ
返信する
006 2023/03/20(月) 19:45:26 ID:xr/lLK8dAQ
>>5 バカじゃねえのか
文句言ったらすべて嫉妬で片づける
他に反論ねーの?
億貰ってる野球選手にいちいち嫉妬するの?w
芸能人にも社長にも?w バカなん?w
そんな暇ねーし、会ったこともない奴に嫉妬とかw どんだけストーカー思考なんおまえって?w
それにおまえみたいなテレビばっか見とるニートじゃねえしww
野球はおまえみてえなアホの年よりしか見てねーって事実を言ってるだけなんよww
それに対する反論してみろやゴミがw おめえみたなカスは一行で 「シネ」とか「キモイ」とか捨て台詞吐くのがせいぜいだろ?w
返信する
007 2023/03/20(月) 20:36:06 ID:StsKYXC3x2
まあ今の時代でじじいが若者のスーパースターに心酔するのは
面白い現象とは思うけどね
返信する
008 2023/03/20(月) 20:49:28 ID:AfmSlR1pBw
言いたいことは一行で済ませろよ嫉妬おじさん
返信する
009 2023/03/20(月) 21:05:40 ID:jZ3MQuxuL6
010 2023/03/21(火) 00:04:50 ID:qXsPU7XGJ2
011 2023/03/21(火) 02:51:21 ID:p0BFmYv3HQ
012 2023/03/21(火) 21:43:17 ID:q9y8wXdJ6s
地域別はわかるけど、その世帯で誰が(孫でなく爺ちゃんが)テレビ観てるかなんて
一体誰がどうやって調べんのよw
返信する
013 2023/03/21(火) 22:56:58 ID:p0BFmYv3HQ
>>6が必死すぎて笑えるwww
こんなスレでも火がつくやつはいるんだな。
返信する
014 2023/03/22(水) 09:48:56 ID:R1q2o7agPM
70以上になってくるとハードディスクに録画するというのを、
どうやっても覚えないのでドラマですらリアルタイムでないと見られない。
ましてや地デジ以外を見ることなんて絶対にあり得ないので、
そういう結果になってしまう。
返信する
015 2023/03/22(水) 11:48:38 ID:z/C5g44jko
016 2023/03/22(水) 12:15:05 ID:i8ed1Q9Wto
WBCでは渋谷で若者がはしゃいだりせんのかな?
返信する
017 2023/03/22(水) 20:39:51 ID:Z9CXgG1Fuo
年寄りが盛り上がっているのは間違いないが、
サッカーは年寄りが盛り上がってないだけで
それ以外の年齢層も殆ど野球のほうが上だろう
返信する
018 2023/03/22(水) 21:24:22 ID:UbchKIUf5I
まあ、30年もすりゃ、ジジババがサッカーで騒ぐ時代になるよ。
返信する
019 2023/03/22(水) 21:29:52 ID:heS/wMUKdo
さすがに決勝まで行ったからミーハーな日本全体で盛り上がってんぞ
返信する
020 2023/03/23(木) 00:43:33 ID:R3Se08.v2g
>特定層別視聴率を測定するスイッチメディア
孫でも息子でも嫁でもなく、爺ちゃんが見てるって・・どうやって測定すんのよ。
超能力者集団かw
返信する
021 2023/03/23(木) 16:04:38 ID:A0.MTatOv.
栗山って日ハムを2回優勝に導いてるけど
トータール的なスペックは選手としても監督としても並みなんだよね
日本ハム監督時代終盤は中田を甘やかしすぎたり、清宮を育てられなかったり
その他諸々でチームを低迷させてたもんな
でも人柄は良い人なんだと思う
責任感も強そうだし
WBC視ててオモタ
返信する
022 2023/03/24(金) 00:27:39 ID:e0NS9YSn0E
今回、韓国が全く蚊帳の外だから(w)盛り下げようと必死な在日工作集団? >スイッチメディア
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:22
削除レス数:49
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニューススポーツ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:侍ジャパン視聴率 70歳以上が突出w
レス投稿